ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 旭川大学(~2023)
  3. 旭川大学短期大学部紀要
  4. 50(2020.3.31)

高齢者の低栄養について:旭川市永山地域の有料老人ホームにおける調査より

https://aulib.repo.nii.ac.jp/records/924
https://aulib.repo.nii.ac.jp/records/924
2e49d245-6e3d-4ce8-86f0-e8e5e711b93b
名前 / ファイル ライセンス アクション
P009-022_豊島他.pdf 高齢者の低栄養について (2.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-05-14
タイトル
タイトル 高齢者の低栄養について:旭川市永山地域の有料老人ホームにおける調査より
言語 ja
タイトル
タイトル On the under Nutrition of Elderly person Nutritional survey of the elderly person entered in the private residential home of the Asahikawa-City Nagayama area
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 有料老人ホーム
キーワード
主題 MNA-SF
キーワード
主題 低栄養
キーワード
主題 フレイル
キーワード
主題 private residential home
キーワード
主題 MNA-SF
キーワード
主題 under nutrition
キーワード
主題 frailty
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 豊島, 琴恵

× 豊島, 琴恵

WEKO 1747

ja 豊島, 琴恵

ja-Kana トヨシマ, コトエ

Search repository
峯後, 佳奈

× 峯後, 佳奈

WEKO 1748

ja 峯後, 佳奈

ja-Kana ミネウシロ, カナ

Search repository
岸本, 菜摘

× 岸本, 菜摘

WEKO 1749

ja 岸本, 菜摘

ja-Kana キシモト, ナツミ

Search repository
Toyoshima, Kotoe

× Toyoshima, Kotoe

WEKO 1750

en Toyoshima, Kotoe

Search repository
抄録
内容記述 Using the Mini Nutritional Assessment Short Form (MNA-SF),we assessed under nutrition in a total of 402 elderly persons resident in 19 of the 35 private residential home in the Nagayama region. We found that the proportion of elderly people who were under nourished or at risk of under nutrition was 70% of the sample.Our results also provided further confirmation that cognitive impairment and weight loss correlate with risk of under nutrition.
Today, the importance of addressing frailty is generally acknowledged, and our conclusion is that interventions to remediate under nutrition are an urgent task.
言語 en
抄録
内容記述 永山地域に立地する35施設の有料老人ホームのうち、19施設に入所されている高齢者延べ402名を対象に、簡易栄養状態評価表(MNA-SF)を用いて低栄養調査を実施した。その結果、低栄養ならびに低栄養の恐れがあるとされる高齢者が、全体の7割を占めることが判り、改めて認知症や体重減少が低栄養のリスクに関係性があることを確認できた。
フレイル対策が重視される時代の中で、低栄養の改善に向けた栄養の介入は喫緊であると感じる結果であった。
言語 ja
書誌情報 ja : 旭川大学短期大学部紀要
en : The journal of Junior College, Asahikawa University

号 50, p. 9-22, 発行日 2020-03-31
出版者
出版者 旭川大学短期大学部
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 21861544
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12568360
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 08:49:25.547818
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3